第1条(ポリシーの目的)
本ポリシーは、フリーイラストサービス「フリソザ」(以下「当サイト」といいます)における、AI技術を活用した画像生成素材(以下「AI生成素材」といいます)の取り扱い方針を定めるものです。
当サイトは、透明性と信頼性を重視し、利用者が安心して素材を利用できる環境づくりを目指します。
第2条(AI生成素材の定義)
当サイトに掲載されるイラスト素材は、生成AI(人工知能)を用いて作成されているものを含みます。
ただし、すべてのAI生成素材は**人による確認・編集・修正作業(色補正・構図調整・デザイン調整など)などを経た上で公開しております
第3条(AI生成素材の取り扱い)
- 当サイトで配布するAI生成素材は、当サイトが独自に生成・加工・編集したオリジナル素材です。
- AI生成素材は著作権法上の保護を受けない場合がありますが、当サイトの編集著作権およびデザイン権を有します。
- 利用者は、本ポリシーおよび当サイトの利用規約に従う限り、これらの素材を自由に利用することができます。
第4条(商用利用およびクレジット表記)
- AI生成素材は、個人・商用利用ともに無料で利用可能です。
- クレジット表記(例:「出典:フリソザ」)は任意ですが、明記いただける場合は当サイトの運営継続の励みとなります。
- 有料パック素材は、ライセンス条件が別途定められます。購入ページのライセンス表記に従ってください。
第5条(禁止事項)
以下の行為は禁止します。
- 当サイトの素材を自作発言する行為
- AI生成素材をそのまま再配布・転売する行為
- 違法・公序良俗に反する目的での利用
- AI生成素材を再学習データとして利用する行為
第6条(透明性と改善)
- 利用者からの指摘・要望をもとに、AI生成に関する運用・ガイドラインを随時見直します。
- 誤認を防ぐため、AI生成素材の一部には「AI生成」または「AI assisted」等の明示を行う場合があります。
第7条(免責事項)
AI生成素材の特性上、特定の人物・団体・製品などに類似する場合がありますが、すべて偶発的な生成結果であり、意図的な模倣を行うものではありません。
また、AI生成素材の利用により発生したいかなる損害についても、当サイトは一切の責任を負いません。
第8条(改定)
本ポリシーは、技術の進歩および社会情勢の変化に応じて、事前の告知なく改定されることがあります。
改定後のポリシーは、本ページに掲載された時点で効力を生じます。
施行日
2025年10月11日
フリソザ運営事務局